しーまブログ お笑い大和村 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年07月07日

『ど』

今日のカルタは『ど』です。

【解説】
カルタの説明をいたします。
こちらのカルタは昨年行われた徳之島トライアスロン大会を見学に行った際に徳之島観光をした時の撮影になります。

"セコ"とカタカナで表記していますが、正確には漢字で"勢子"と書きます。読みにくそうでしたのでこちらで勝手にカタカナ表記いたしました。

"勢子"とはこちらのページで説明されてます☟
http://www.tougyu.com/tougyu/tougyuzyo/hazimete/vol04/

牛の銅像に向かって勢子の練習をやらさせる孫。少し変な感じはしましたが、山羊が好きな祖父は牛を山羊だと思って接してくれてる感じにもとれました。

以前、祖父は自宅裏庭で山羊を30年ほど飼育しており、一年に正月とお盆の時には山羊を潰して山羊にしていました。

そんな思い出もある山羊を、一昨年から飼わなくなりました。

理由は山羊の餌(草刈り)などで体力の低下を感じ、なお体調を崩し病院での検査入院などが重なりはじめ飼育しなくなりました。

そして趣味にしていた詩吟も一時は興味を示さなくなりましたが、周囲の方々が趣味をなくすと痴呆になるのを心配して詩吟だけはたまに練習をして詩うようになりました。

話しは脱線しましたが、そういった経過をへての祖父には一体どういった介護が見合っているのか考えるようになりました。



※民宿さんごビーチの公式HPが出来ました。宜しければ閲覧下さい。

http://sangobeach.com/  

Posted by 江崎グリコ at 00:45Comments(0)お爺ちゃんカルタ